美容へのやる気がどうしてもわかないときの、簡単で効果バツグンの対処法!
Contents
美容?なにそれおいしいの?
忙しい日々が続き、やることに追われていると、どうしても1日を無事こなすことで精一杯。
そんな日々を送っているうちに、気がついたら
「美容へのやる気がどうもわかない、、」
そんな精神状態に陥ることはありません?
私は、しょっちゅうあるよ!
美容は好き。大好き。本業も、美容に関連した業種だったりする。
でも、それでも、忙しい日々、家事や育児タスクをこなしていく厳しい現実の前で
「自分の見かけなんて構ってられるか!美容?なにそれ?美味しいの?」
とやけくそ気味になること、あります、ありますよ。そりゃ…。
やる気のわかない自分を愛おしむ
しかし、そんなぐちゃぐちゃなやる気のない自分を、実は私はそんなに嫌いじゃないんです。
「あー。いろいろ頑張りすぎて、手が回らないのね。お疲れさん」
と思うもう一人の自分がいたりするのです。
美容で一番大事なことは、「自分を必要以上に責め立てない」こと、だと思っています。
自分の顔のつくり、体型、生活習慣、食事内容、見直したいものはたくさんあるけれど、見直したいときに
- 「こんなんだからダメなんだよ」
- 「やる気が足りない。根性なし」
- 「一生このままでいいの!ええ?」
と自分自身をワイワイ責め立てると、お尻を叩かれて一瞬だけ頑張るけど、結局続かないことが多くて。そのあと、むしろ反動が起きたり。(やけ食い)
だから、20代、30代と色々失敗してきた今、私は、美容や綺麗のために「自分を責め立てる」ことはしなくなりました。
それよりも「お疲れさん」といたわってあげたがほうが、疲れてボロボロで体育すわりしていた自分の「美容魂」は、自分の力で、また立ち上がってくれる気がするのです。
おすすめ!美容へのやる気の復活法
- 余計なことは考えず、寝る
- 部屋の片付け、スマホの充電
- 情熱大陸、プロフェッショナルの流儀などを視聴
個人的な、やる気が復活しやすい方法は以上の3つです。
-
余計なことは考えず、寝る
やる気がないってことはね、疲れているんですよ。体が。
まずは体に休息を与えて、立ち上がるパワーを復活させることが大事。お肌のためにも、寝ることはとっても大事ですよ!
-
部屋の片付け、スマホの充電
やる気の起きない時は、総じて部屋が散らかっているもの。まずは、部屋の見えるところだけでも片付けるだけで、不思議と美容のモチベーションが上がってくることを感じられるはず。
それと、なぜか分からないけど、スマホの充電はおすすめ。すぐにできる、労力を使わない作業なのに「余計な仕事を一個片付けた」感があるんですよね。
「仕事を一個片付けたぞ!自分!」という自信によって、心の余裕がちょっと生まれて、他のことにも前向きになれるんです。
-
情熱大陸、プロフェッショナルの流儀などを視聴
世の中のすごい人が頑張っているドキュメンタリーを観ると、「私も頑張れば、なにかできるんじゃないかな」という気持ちになります。
すると不思議で、目の前にあったちょっと面倒なこと(美容)も「これくらい、なんてことないよ」と思って取りかかれるんですよ。
私のように、すぐに感情移入したり影響受けたりする単純なタイプの人間には、とってもおすすめな方法です!
美容は継続が大事
どんな美容法も、一朝一夕には効果が出ないもの。
つまり、コツコツした継続が大事。
やる気のない日もある日も忙しい日も、一定レベルの美容ケアは自分にしてあげたい、と常日頃思っています。
自分に合った「美容モチベーションを維持する方法」、皆さんもぜひ見つけてみてくださいね!
(アラフォーにおすすめの美容本、私的には、これ一択。
「この美しさで40歳」て書いてあれば、そりゃ、手に取るわよね。。。)
↓