ガサガサ手を撃退!ニベアパックで楽チン&速攻ハンドケア!
乾燥の季節が去ったのに、手がガサガサしてピンチ
最近、仕事が休みの日はせっせと家事をしていたせいか、手がガサガサするように。ピンチ!
アラフォーすぎれば、「美しい手」はそれだけで大きな「美」アピールのひとつ。
どれだけお顔がバッチリでも、手がガサガサだと、
「あら、実は結構お年いってるのかしら?」
「余裕ありそうだけど、実は結構忙しいのかしら?」
などと思われちゃいがち。
でも私、ハンドケアって、とっても苦手なんですよね。
なぜか?
- こまめにケアしないと美をキープしにくい
- 手はすぐに洗うから、意味ないとか思ってしまう
- ケアすると、その後すぐに何かの作業ができない
などなど。
せっかちでズボラな人間にとっては、ハンドケアはなかなか難儀な作業なのです。
そんなズボラな人間でもできるハンドケアは?
しかし、ガサガサになりつつある我が手を放っておくこともできず。。
こういうときには、必殺技!
その名も「塗りたくって放置ケア」。
用意するものは
- 気兼ねなくたっぷり使えるクリーム
これのみ。
ハンドクリームでもいいし、ボディクリームでもなんでも。
青缶のニベアは王道ですね。
ユースキンにはビタミンEが入っていて、血行をよくする作用があるんです。
手がガサガサなときって、手の肌の色もどこかくすみがち。そんなくすみを、ハンドケアと同時によくしよう!という狙いのもと、私は特に冬場は、ユースキンを愛用してます。
実際に塗ってみた
ユースキン、冬に使い切って在庫がありませんでした。
なので、常備しているニベアの青缶で。。
お風呂上がりに、手にペタペタと、適当に厚みをもたせて塗って。。。。。
ハイ、終了!
このまま寝ちゃえばOK!
ちょっとベタベタするけど、気にせず寝ちゃいましょう。
匂いや色がつくのが気になる人は、ユースキンよりもニベアのほうが良いかも。
こんな乱暴な(?)ケアでも、翌朝はしっとり!
日中でも、ニベアパックする余裕があるときはガンガンやっちゃいましょう。
塗るだけなので、本当に楽。
ポイントは
- とにかく分厚く塗る!
この一点のみ。
薄く塗るより、分厚く塗るほうが、パックをした後の手のしっとりさが全然違うんですよね。だからぜひ、ベタベタを恐れず分厚く塗りたくってほしい!
サンダルの季節には足にも応用できるので、ぜひ試してみてね。