【大人】のオルチャンメイクはアイラインの引き方で差をつけよう!
Contents
オルチャンメイクで大人女子も可愛くなる!
オルチャンメイク、可愛いですよね。
オルチャンメイクをしている若い子はみんな可愛く見えるし、ファッションもおしゃれ。大人女子から見ても、「なんて可愛いんだろう」と感心しちゃうことしきり。

でも。。。オルチャンメイクは、アラサー(はたまたアラフォー)の大人女子がしていても良いの?
と疑問に思うことも。
若作り?痛い?変?
と色々心配になっちゃいます。
大人女子がオルチャンメイクをする上で気をつけたいポイント
オルチャンメイクの特徴は、なんといっても
- 平行眉
- むき卵みたいな美肌
- 赤い唇
- 強めアイライン
- カラコン
の5つ。
でも、大人が、若い子と同じようにこの5つすべてを完璧!に施すと。。。
- 若作り感バリバリ
- 白塗りオバさん化
- 美魔女めざし中?
と思われるリスク、高いです。
それくらいなら、オルチャンメイクなんてリスキーな真似せずに、ナチュラルメイク(=適当)で良いっしょ!てなってしまうと思います。
実際、私の周りでもオルチャンメイクはリスキーすぎる、と手を出さない大人は多い。
でも、せっかく魅力的なメイク法なのだから、大人でも上手にオルチャンメイクを取り入れられないかな?と色々考えました。
大人のオルチャンメイクを成功させる鍵は「アイライン」
オルチャンメイク、可愛いけれど、パッと見ですぐ「オルチャンメイクだ!」とわかるインパクトがあります。
大人女子の場合、そのインパクトをどこまで少なくさせて、「良さだけ」盗むか、がミソ。
オルチャンメイクの良さって、一見、「可愛いこと」にある気がするけど、実は「目の印象が強くなる」こと、ここがオルチャンメイクで1番「大人」が取り入れたいところ。
そのためには、オルチャンメイクの
- 不自然なほどの平行眉
- 白塗り(?)
- カラコン
この3点は、もう若い子に任せて、大人は諦めましょう(笑)。
その代わり、アイライン。
アイラインだけは、しっかり、オルチャンする!!
これ大事!
オルチャンメイクのアイラインをおさらいすると、
しっかりと目尻までアイラインを引いたあとに、はねあげる
ですね。

はねかたは、好みや人によりますが、大人の場合
長すぎず、短すぎず
目尻から3〜4ミリはみ出るくらい描くのが、おすすめ。
この長さ、慣れてないと、「ちょ、ちょっと長い?」と感じそうだけど、それくらいライン伸ばさないと、「アイラインの本当の効果」て出ないんですよね。
個人的には、目尻からラインを「ちょっと、やりすぎ?」くらいに、はねあげるのが好き。目尻から平行にラインを伸ばしたほうが「オルチャンメイク」ぽいけど、幼い印象になるので、大人の場合、目元が締まる、「はねあげ」ラインをおすすめします。
オルチャンメイクでおすすめのアイライナーは?
オルチャンメイクのアイラインは、しっかり引くのが前提のため、
- 滲まない、落ちないタイプ
- リキッドアイライナー
がおすすめ。
カラーは、黒でがっつり引く若い子が多いけど、大人の場合は、ブラウンやネイビー、バーガンディを推します。
遊び心があるネイビーやバーガンディーは、悪目立ちしない上、目元に透明感を与えてくれます。
オルチャンメイクに!プチプラでも素晴らしいアイライナー3選
おすすめとしては
1位:メイベリン ハイパーシャープ ライナー R BU-1 バーガンディ
極細で繊細に描きやすく、全くにじみなし。発色も最高。
大人のアイライナーの基本の一本として最も信頼できるアイライナー。
プチプラとは思えない発色の良さ。目のキワまで、きちんと思った通り描ける。値段は驚異の626円。色違いで揃えるのもあり。
3位:マジョリカ マジョルカ パーフェクトオートマティックライナー
可愛い色味が多い。他の人と差をつけたいときに出番です。描きやすさとにじみにくさには一定の評があり。
賢くオルチャンメイクを取り入れて、素敵女子をめざそう!
大人でも、オルチャンメイクの全てを欲張らずに、アイラインだけ上手に効果的に取り入れることで、「普通に見えて、なんだか素敵」な顔を手に入れることができます。
ポイントは、上記に記したように
欲張らず。でも大胆に取り入れる。
こと。
オルチャンメイクて工程が多くて苦手意識がある人も、まずはアイラインだけ効果的に取り入れるだけで、いつもよりちょっとインパクトのある顔立ちを演出できます。
不自然なカラコンも入れず、厚塗りもせず、元の眉をいじることも、特別に高いコスメを使うこともせずに、顔の雰囲気を、すっとおしゃれに変えることが可能。
いつものメイクに飽きてしまった大人女子にも、この「オルチャンメイクの一点盛り」、おすすめです。