【目が綺麗に見えるカラコンベスト5!】「美人になるカラコン」見つけるコツ
Contents
目が綺麗に見える「運命のカラコン」は誰にだってある
カラコンは、いまやメイクと同じくらいの市民権を得るアイテムになりました。
一昔前は、茶髪ギャルだけが愛用していたイメージでしたが、いまやフツーの女子高生から、清楚なOLさんまでさりげな〜くカラコンつけています。
時代は、変わったもんだ。。
これくらいカラコンが市民権を得ることになった理由は色々ありますが、
- あまりにも手軽に劇的に綺麗になれるから、使うと手放せなくなる
- 「自然に盛れる」カラコンが続々と登場(企業努力)
- 巷のアイドルなどもみんなつけてる
などが主に挙げられるかな。
特に、目が綺麗に見えるカラコンを使うと、大げさじゃなく、人生変わることもありますから。
私の友人で、目を綺麗に見せてくれる(自分に合った)カラコンを見つけたことで、「自分を綺麗に見せるポイント」がぱっと霧が晴れたようにクリアになり(本人談)、見違えるほど、雰囲気が美しく変わった子がいました。
本当に綺麗になったその子は、その勢いに乗り、ずっと好きだった人を振り向かせました。
まさしく、カラコンで人生変わった!
でも世の中、カラコンを愛用している女性のなかで
「今つけているカラコン、似合っているのかわからない」
「とりあえずつけてるけど、もっと綺麗になれるカラコンがある気がする」
「今つけているの、ちょっと不自然な気がする」
など、
「本当に、自分にベストなカラコンかどうか分からない」
と迷いながらカラコンをつけている人も多い気がします。。

確実に目が綺麗に見えるカラコンの条件
私自身、今まで何年にも渡り、カラコン選びに、かなりの金額と時間、労力を使ってきました。
「いかに自然に馴染むか(バレないか)」
「確実に目が綺麗に見えるか」
「自分史上最高の美しさへ導いてくれるか」
そんな運命のカラコンを探しまくり、良さそうなものはすべて試しまくってきました。
かなりの失敗と浪費を重ねた上で、
「誰でも確実に目が綺麗に見える」
カラコンの条件を導きだしました。
それが以下
- 着色直径が12.8〜13.6mm
- ブラウンのグラデーション系(グリーンが絶妙に混じるとなお良し)
- 本人的には、「え、ほとんど変わらない?」ぐらいの変化のもの
シンプルな条件です。
- 着色直径が12.8〜13.6mm
に関しては、13.6mmを超えてくると、本人的には
「おおっ目がパッチリ!美人になった!」
と興奮しても、実は、はた目から見ると、かなり不自然に見えることが多いことに気づきました。
セルフィーしてみると、よくわかります。
「カラコン仕込んでるな」「可愛くなろうとしているな」
というガツガツしたオーラが、着色直径が13.6を超えると、いやがおうにも出てきやすいのです。
特に、目がそれほど大きくないひとは、13.4以下を基準に選ぶとベター。
- ブラウンのグラデーション系(グリーンが絶妙に混じるとなお良し)
「えー、ブラウン系だけ?つまんない」
と思うかもしれませんが、
「目を自然に綺麗に見せる」という目的が第一優先の場合、選択は「ブラウンのグラデーション系一択」
だと経験則で断言します。
グレーやグリーン、ヘーゼルのグラデーション系も、とても綺麗なんですが、やっぱりどうしてもコスプレ感が出てくるんですよね。
平面的な顔立ちなのに、「瞳だけやたらハーフ」なのは、客観的に見るとやや無理がある。
この類の失敗、かなりの数をこなしてきたので、断言できます。
黒のサークルレンズなども、そもそも目が綺麗に見えるか?とう点に関しては「どうかな、たぶん綺麗には見えないと思うよ」というのが正直な感想。
黒のデカ目カラコンは、アイドルで、大勢の中で埋もれずに目力発揮したい!という人にだけ、必要なアイテムかと。
あと、単色カラーよりは、やはりグラデーションのほうが、瞳に綺麗な奥行きが出るのでオススメ。
- つけた本人的には、ほとんど変わらない?ぐらいの感触
これねー。
私も、ナチュラルなグラデーション系のカラコンを買っていざ装着し、
「あれ?全然変わらないじゃん。これ、もしかして失敗したかも?」
と最初に思ったものほど、実は、周りからはすごく評判が良い、という不思議。
本人的には、「全然変わらないじゃん!」
でも、周りから見ると
「あれ?ちょっと綺麗になった?」
と思うのです。
ふしぎー。
この微妙なさじ加減。
まさに、他人のジャッジって、曖昧だけど本質をよく見抜いている、と痛感します。
自分で「よし、可愛くなったぞ!」と思うカラコンほど、周りから見ると
「あ!カラコンつけてる。そういうことか。まあ納得」
で終わる。
でも、本人すら変化が分からないカラコンだと
「なんだか、綺麗になったね。。」
と評価されるんですよね。
この微妙な「本人ですら気づかない程度のさじ加減」をきちんと攻められるカラコンこそが目を綺麗に見せる「運命のカラコン」だと思います。
誰でも目が綺麗に見えるカラコンベスト3
数々のカラコンにチャレンジしてきた私が選ぶカラコンベスト3
NO.1 ワンデーリフレア エレベル リュクスオリーブ
- 着色直径13.3mm
- 茶色、薄茶、オリーブの三色グラデーションはどこまでも自然。
「まるで裸眼みたい。なのに、吸い込まれそうなほど印象的な瞳」
のフレーズ通り、どこまでもさりげな〜く、目を綺麗に見せるカラコン。
大人っぽさや女性らしい綺麗さを演出したいなら、いまのところ右に出るカラコンは、これのほかなし。
日常に溶け込む、使いやすいカラコンでもあります。
NO.2 LuMia シフォンオリーブ(DIA14.2mm)
- 着色直径13.6mm
- ブラウン、ピンク、オリーブの絶妙なグラデーション。
つけるだけで、文句なく美人度が増す!と評判のLuMiaのシフォンオリーブ。
その秘密は、なんといってもピンクとオリーブ(緑)が絶妙に入ることで、瞳に透明感が増すこと。
着色直径が13,6mmは個人的にはやや大きい?と心配になりますが、つけるとかなり自然だと、mew コンタクトの着用レビュー を見ると、よくわかります。
本当に自然。。
バレずに、でも「手っ取り早く美人」になりたい(笑)人にはうってつけのカラコンかも。
デートや結婚式、パーティーなど、「ここぞ」というときに心強い美人アイテムになりそう。
NO.3 リッチスタンダード プレミアム ミラノカーキ
- 着色直径13.5mm
- ダークブラウン、ブラウン、カーキのグラデーションで、大人っぽく綺麗に見せてくれる
小娘がつけるカラコンはいらない!
とにかく、大人っぽく綺麗に!
そんなワガママ大人女子が
「そう、こういうの待ってました!」と叫ぶ声が聞こえてくるような(?)
「大人のための綺麗カラコン」が満を持して発売。
ダークなトーンで、「つけても変わらないんじゃ?」と不安になりますが、つけると、ぐっと瞳に奥行き+透明感が出ます。
第一印象から
「あ、なんだか綺麗なひと」
と思われそう。
メイクをばっちりする友人いわく、
「このカラコンは変に主張しないから、どんなメイクやファッションにも合わせやすい。特にしっかりメイクしたいときにも、邪魔しなくてとても良い」
とのこと。カラコン初心者にもおすすめです。これなら、40代が使っても全然アリな気がします。
目が綺麗に見えるカラコンで人生変わることもある。カラコン選びは妥協しないで
目が綺麗に見えるだけで、どんな手の込んだメイクより、どんな高価な服よりも、あっという間に自分のイメージを「綺麗」に見せることができます。
詐欺じゃん?て言うひともいるけど、私はあまりそう思わなくて。
自分に合ってないカラコンをつけるとわざとらしい雰囲気が出てしまい、残念ながら詐欺っぽくなってしまうだけ。
ほとんど変わらない?でもちょっと印象変わる?くらいのさじ加減で「目を綺麗に見せてくれる」カラコンは、
自分がもともと持っている顔立ちや雰囲気の良いところを、より引き立ててくれる。
そんな働きがあります。
そう、もともと持っているものの良さを引き立たせてくれるものだから、アイメイクやお化粧の色々とまったく一緒。
だから、自分の運命のカラコンを、ぜひ妥協せずに見つけてほしいと思います。
購入するサイト選びも大切
カラコンはさまざまなサイトで購入が可能です。
でも、「綺麗に見せたいカラコン」を選ぶなら、大人ナチュラルなジャンルが得意なサイトを選ぶことが結構大事。
ギャル系やコスプレ系が得意なサイトで選ぼうとすると、見つけるのが難しい上に、目がチカチカしてくるので。(笑)
スタッフの着用レビューが載っているサイトは等身大で選びやすい
カラコンって、人気モデルさんがつけている画像は素敵だけど、実際のとこは、どうなの?一般の人がつけたらどうなの?という疑問、ありますよね(笑)。
そのあたりをふまえて、きちんと等身大のスタッフさんの着用レビューがあると、かなり参考になってとても助かるんですよね。
愛用しているカラコンサイトのMew contactは、普通のナチュラルな女性スタッフさんの着用レビューがたくさんあるので、とても参考にしています。
大人女子にナチュラルなカラコンを届けたい!という心意気を感じる、見やすくて綺麗な(目がチカチカしない)サイトも好印象。
送料無料、在庫があれば即日配送なのも嬉しいところ。
ナチュラルなカラコンをストレスなく選びたい大人女子には、かなりおすすめのサイトです。
カラコン通販はMew contact
綺麗を進化させていくために
綺麗を進化させていくときに、「目を綺麗に見せてくれるカラコン」が心強い見た方であることは間違いないところ。
運命のカラコンに出会い、ぐっと「綺麗を進化」させていくことで、自分をさらに磨いていける気がします。
いままでメイクに時間をかけていた分を、他のもっと内面に向けた綺麗磨きに向けることができるかもしれない。
余裕ができた時間で、本を読んで色々なことを考えるのだって、もちろん綺麗の進化には必要。
そう。カラコンを味方につけることで生まれた「余裕」と「美しさ」を、ぜひ自分にとって有意義なことにさらに力を注げていければ、もっともっと美しく、ハッピーに過ごせるはず。
ぜひ、「運命のカラコン」を、見つけてみてくださいね!
私のおすすめのサイト♡→カラコン通販はMew contact