【ラサーナ プレミオール】くせ毛が落ち着きはじめた理由
Contents
くせ毛の悩み
小さな頃からくせ毛の私。
髪は細めで、量が多く、くせ毛がふわふわ広がりやすいタイプで、
伸ばしても、素敵なロングヘアにならないのが悩み。
だから人生、大体いつもセミロングです。
(ショートはショートで大変なことに…)
でも、なんとか矯正縮毛やストパー、ストレートアイロンで、
まっすぐストレートヘアにしようと頑張ってきたけれど、
年齢を重ねると、いまひとつになってきました。
髪の傷みも気になるし、
「もっと根本的な解決がしたいなぁ」
と思い、
「くせ毛が治るシャンプー」など色々試してみたけれども、
どれも効果がいまひとつ。
そんな時、くせ毛のためではなく、エイジングケア(年齢による髪の乾燥やダメージのケアをする)目的で、
エイジングケアで定評のあるラサーナ プレミオール
を取り入れたところ、
くせ毛が、かなり落ち着きはじめました。
髪の内部までしっかり補修するシャンプーを使うと、
髪のくせ毛は落ち着く!
と発見。
やっぱりくせ毛対策には、シャンプー選び、大事です!

年齢が増えるとくせ毛激増?
よく、「年齢を重ねてくせ毛が増えた」
というひとがいますが、実は年齢を重ねると、うねり毛がとっても増えるんです。
参考:年齢と共に髪型がキマらなくなるのは「うねり」や「パサつき」のせい!?原因と対策を紹介
うまれつきくせ毛じゃないひとでも、年齢を重ねると髪のうねりが増して、
くせ毛のひとと同じ悩みを抱えるようになるんですね。
そして、うねりやくせ毛の原因になるのが
- 髪内部の水分バランスの乱れ
- 頭皮のたるみ、毛穴のゆがみ
- 乾燥
- シャンプーによる皮脂のとりすぎ
など。
なので、頭皮をケアしつつ、髪の水分バランスを整え、皮脂をとりすぎない洗浄力のシャンプーを使う、
ということが大事。
こういった対策がされた処方のシャンプーが、
いわゆるくせ毛用シャンプーや、エイジングケアシャンプーというもの。
私の場合、
くせ毛用シャンプーよりも、エイジングケアシャンプーのほうが、くせ毛に手応えがあった
ということは、
やはり加齢による髪のうねりも大きく、
水分バランスの乱れや頭皮のケア不足、洗浄力の高すぎるシャンプーを使っていた
ことが、くせ毛の主原因だった、と自己分析しています。


ラサーナ プレミオールでくせ毛ケア
私自身、もともとラサーナは好きなブランドでした。
髪のパサつきや広がりに、も〜!というほど毎朝悩まされ始め、
「髪をもっといたわるヘアケアをしたい!」
との切望から、
アラフォーに評価の高いプレミオールを使い始めました。
プレミオールのスターターキット
実際に、髪のまとまりがよくなったキーアイテムは、
特にシャンプーだな、と感じました。
実際の使用感
実際に私が使ったプレミオールのスターターキットです。

シャンプー:
・頭皮に直接つけると書いてあり、
「シャンプーて頭皮に直接つけても大丈夫なの?」
とやや不安になりましたが、結果、頭皮がスッキリ。予想外の嬉しさ。
・アミノ酸で優しく洗いあげるのが特徴で、
(✳︎アミノ酸系シャンプーは潤いをきちんと残せる、高級シャンプーに処方されることが多い)
洗ってすぐ、髪のきしみがなく、指通りが良いことに気づきました。
トリートメント:
- 毛髪浸透型コラーゲンで、髪内部までしっかり保湿&修復。
- 絹のような仕上がり!という謳い文句でしたが、確かにすごくつややかで、
同じ髪?とは思えない仕上がりに(笑)。
アウトバストリートメント:
- 言わずとしれたラサーナの神アイテム。銘品。
- つけるとこれ以上髪が綺麗になるトリートメントを見たことがない。(言い過ぎてないと思う笑)
- ブルターニュ産の海藻から抽出した美髪エキス

公式サイトでは49%offで試せます♡
→公式サイト「プレミオール」21日間スターターキット
くせ毛が落ち着くコツ
シャンプー、トリートメント、アウトバストリートメントの3つを使ったあと、
ドライヤーで乾かしてる時から、
髪の毛がサラサラで、
「おおっ、いつもゴワゴワ感がない!」
と気づきます。
しっかりドライヤーで乾かしたあとの、その髪の落ち着き感、まとまり感。
くせ毛がだいぶ落ち着いてるし!
(縮毛矯正のようなストン感はないけど、うねりが落ち着き、ゆるいツヤが生まれる感じ)
素人ながら、「髪の水分バランス良くなって、くせ毛が落ち着いてる!」
と実感しました。
おそらく、「くせ毛をなおすシャンプー」も、髪の水分バランスをよくする目的の処方になっていると思うんですが、
ラサーナのプレミオール は、
髪の水分バランスを整えること以外にも、髪の内部まで補修すること、頭皮ケアすること、などがバランスよく、リッチに処方されていることで、くせ毛を落ち着かせることができるのでは、
と思います。

しっかり乾かすことも大事
髪の水分バランスを整えるためにも、シャンプー後は、
しっかり髪の毛を乾かし切ることも大事です!
濡れたまま自然乾燥で放っておくと、間違いなく髪の毛の癖が強くなりますし、頭皮のトラブルも起きやすい(実体験)。
なので、なるべく風力の強いドライヤーで、手短に乾かすことも、くせ毛対策では大事です。
おすすめは、パナソニックのヘアドライヤー ナノケア。
この60℃のスカルプモードだと、頭皮にも髪にも優しくてより一層くせ毛がまとまりやすいです。
教訓:シャンプーとドライヤーは投資して損はないです!
髪を綺麗だと、日常が変わる
プレミオールを使い始めてから、翌朝の髪のまとまりがとっても良く、
くせ毛やうねりに悩まされることが減って、
毎朝、ご機嫌に過ごせるように。
髪の毛のコンディションが良いと、メイクやファッションもまとまるので、
前向きな気分になれていい感じ。
ヘアケアを変えるだけで、こんなに日常がハッピーになるなんて!
くせ毛、うねり毛に悩んでいる人は、まずはシャンプーから変えてみることをおすすめします。
髪の水分バランスを整えれば、必ず髪の状態は変わってきます!
私の使ったプレミオール は、くせ毛の悩みにもアプローチできるヘアケア剤であり、
トライアルキットもあるので、ヘアケアを変えるのがちょっと心配な人にも試しやすいです。
髪の毛を綺麗にして、ライフスタイルをどんどんキラキラさせていきましょう♡
「プレミオール」21日間スターターキット